’60年代を中心に’50〜’70年代のお気に入りのヒット曲です
![]() |
Rickenbacker リッケンバッカー the Beatles のジョージ・ハリスン使用のものと同型 ビートルズの ジョージ・ハリスンは黒色のボディーで、 きわに線が入っているのを使用し、 ジョン・レノンは黒色のネックがショート・スケール のものを使用していました。 |
曲名<アルファベット順> | シンガー、演奏者名 | |
A | April Love /四月の恋 | Pat Boone /パット・ブーン |
Are You Lonesome Tonight | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
And We Were Strangers / アンド・ウイ・ワー・ストレンジャーズ | Patty Duke / パティー・デューク | |
As Tears Goes By | Rolling Stones/ローリング・ストーンズ | |
As Tears Goes By | Marianne Faithful/マリアンヌ・フェイスフル | |
As Time Goes By /時の過ぎゆくまま from"Casablanca" | Dooley Wilson /ドゥーリー・ウイルソン | |
Ascenseur Pour L'echafaud /死刑台のエレベーター | Miles Davis /Sound Track /サウンド・トラック | |
Ask Me/アスク・ミー | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
B | Be-Bup-A-Lula /ビ・バップ・ア・ルーラ | Gene Vincent & His Blue Caps /ジーン・ヴィンセント |
Be My Baby /ビー・マイ・ベイビー | The Ronettes /ザ・ロネッツ | |
Because / ビコーズ | The Dave Clark Five / ザ・デーブ・クラーク・ファイブ | |
Blow In The Wind /風に吹かれて | Bob Dylan /ボブ・ディラン、Joan Baez /ジョーン・バエズ | |
Blue Canary /ブルー・カナリヤ | Dinah Shore /ダイナ・ショア | |
Blue Hawaii /ブルー・ハワイ | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
Blue Star /ブルー・スター | The shadows /シャドーズ | |
Blue Velvet/ブルー・ヴェルヴェット | Bobby Vinton/ボビー・ヴィントン | |
Bossa Nova Baby /ボサノヴァ・ベイビー | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
Bobby's Girl /ボビーに首ったけ | Marsei Frean /マーシー・フレーン | |
Bolero, the star of Africa /アフリカの星のボレロ | Sound Track /Hans-Martin Majewski | |
Bridge Over Troubled Water /明日に架ける橋 | Simon & Garfunkel /サイモンとガーファンクル | |
The Bridge On The River Kwai /戦場にかける橋 | Mitch Miller /ミッチ・ミラー合唱団 | |
Bus Stop /バス・ストップ | The Hollies /ホリーズ | |
Bye Bye Birdie /バイ・バイ・バーディー | Anne=Margret/アン・マーグレット | |
C | California Dreamin' /カリフォルニア・ドリーミン | The Mamas & Papas /ママス・アンド・パパス |
Caravan /キャラヴァン | The Ventures /ヴェンチャーズ | |
Casa Bianca /白い家 | Vicky /ヴィッキー | |
Charade /シャレード | Sound Track /ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ | |
Chenchez L'Idole /アイドルを探せ | Sound Track /サウンド・トラック | |
Cool /クール | “West Side Story”Sound Track /サウンド・トラック | |
Cutie Pie /キューティー・パイ | Johnny Tillotson /ジョニー・ティロットソン | |
D | Danke Schoen /ダンケ・シェーン | Wayne Newton /ウェイン・ニュートン |
Danke Schoen /ダンケ・シェーン | Connie Francis /コニー・フランシス | |
Danny Boy /ダニー・ボーイ | Harry Belafonte /ハリー・ベラフォンテ | |
Day-O(Banana Boat Song) /バナナ・ボートの歌 | Harry Belafonte /ハリー・ベラフォンテ | |
Diamond Head /ダイアモンド・ヘッド | The Ventures /ヴェンチャーズ | |
Dominique /ドミニク | Soeur Sourire /スール・スーリール | |
Donna Donna /ドナ・ドナ | Joan Baez /ジョーン・バエズ | |
Don't Just Stand There / ドント・ジャスト・スタンド・ゼア | Patty Duke / パティー・デューク | |
Don't Let Me Be Misunderstood /悲しき願い | The Animals /アニマルズ | |
Down Town /恋のダウンタウン | Petula Clark /ペトゥラ・クラーク | |
E | Early Morning Rain /アーリー・モーニング・レイン | The Kingston Trio /キングストン・トリオ |
Ebb Tide /引潮 | The Righteous Brothers /ライチャス・ブラザーズ | |
The End Of The World /この世の果てまで | Skeeter Davis/スキータ-・デヴィス | |
The End Of The World /この世の果てまで | Brenda Lee , Julie Lodon | |
Everybody Loves Somebody /誰かが誰かを愛してる | Dean Martin /ディーン・マーティン | |
(Theme From )The Exodus /栄光への脱出 | Sound Track /サウンド・トラック | |
F | 55 Days At Peking /北京の55日 | Brothers Four /ブラザーズ・フォア |
First Quarrel /けんかでデート | Paul & Paula /ポールとポーラ | |
Follow The Boys /渚のデート | Connie Francis /コニー・フランシス | |
Fools Rush In /フールズ・ラッシュ・イン | Ricky Nelson/リッキー・ネルソン | |
From Russia With Love /ロシアより愛をこめて | Matt Monroe /マット・モンロー | |
G | Get Out And Get Under The Moon /月光価千金 | Bing Crosby /ビング・クロスビー |
The Girl From Ipanema /イパネマの娘 | Astrud Gilberto /アストラッド・ジルベルト | |
Goldfinger /ゴールドフィンガー | Shirley Bassey /シャーリー・バッシー | |
Go-Kart Twist /サンライト・ツイスト | Gianni Morandi /ジャンニ・モランディ | |
Good Golly, Miss Molly /グッド・ゴーリー・ミス・モーリー | Little Richard/リトル・リチャード | |
Good Timin' /グッド・タイミング | Jimmy Jones /ジミー・ジョーンズ、坂本九 | |
Good Vibrations / グッド・バイブレーション | The Beach Boys / ビーチボーイズ | |
Les Grands Chemins /太陽は傷だらけ | Sound Track /サウンド・トラック | |
The Great Escape March /大脱走 | Sound Track /サウンド・トラック | |
GreenFields /グリーン・フィールズ | Brothers Four /ブラザーズ・フォア | |
H | Harbor Lights /ハーバー・ライツ | The Platters/プラターズ |
A Hard Day's Night /ヤア!ヤア!ヤア!ビートルズがやって来る | The Beatles/ビートルズ | |
Harlem Nocturne /ハーレム・ノクターン | Sam Taylor /サム・テイラー | |
Heart Break Hotel /ハート・ブレイク・ホテル | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
Hello Heartache, Goodbye Love /さよなら初恋 | Little Peggy March /リトル・ペギー・マーチ | |
Hey Paula /ヘイ・ポーラ | Paul & Paula /ポールとポーラ | |
Hippy Hippy Shake /ヒッピー・ヒッピー・シェイク | Swinging Blue jeans /スウィンギング・ブルー・ジーンズ | |
Holiday /ホリディ | The Bee Gees /ビージーズ | |
Honeysuckle Rose/ハニーサックル・ローズ | Anita O'Day/アニタ・オデイ | |
House Of The Rising Sun /朝日の当たる家 | The Animals/アニマルズ | |
Hound Dog /ハウンド・ドッグ | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
I | I'm A Believer /アイム・ア・ビリーバー | The Monkees /モンキーズ |
I'm Gonna Be Warm This Winter /想いでの冬休み | Connie Francis /コニー・フランシス | |
I'm Henry [, I Am /ヘンリー8世君 | Herman's Hermits /ハーマンズ・ハーミッツ | |
I Go To Pieces | Peter & Gordon /ピーター&ゴードン | |
I Have A Love | “West Side Story”Sound Track /サウンド・トラック | |
I Left My Heart In San Francisco/想いでのサン・フランシスコ | Brenda Lee/ブレンダ・リー | |
I Only Have Eyes For You /瞳は君ゆえに | Flamingos /フラミンゴス | |
I Wanna Be Loved By You /お熱いのがお好き | Marilyn Monroe /マリリン・モンロー | |
I Will Follow Him /アイ・ウィル・フォロー・ヒム | Little Peggy March /リトル・ペギー・マーチ | |
If I Fell /恋におちたら | The Beatles/ビートルズ | |
If You Love Me /愛の賛歌 | Brenda Lee /ブレンダ・リー | |
Il Ferroviere /鉄道員 | Sound Track /サウンド・トラック | |
In My Room /孤独も太陽 | The Walker Brothers /ウォーカーズ・ブラザーズ | |
In Un Fiore /花のささやき | Wilma Goich /ウィルマ・ゴイク | |
Is this what I get for loving you | Marianne Faithful/マリアンヌ・フェイスフル | |
It's All In The Game /恋のゲーム | Tommy Edwards /トミー・エドワーズ、Cliff Richard | |
It's My Party /涙のバースディー・パーティー | Lesley Gore /レスリー・ゴーア | |
J | Jailhouse Rock/監獄ロック | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー |
Jenny,Jenny /ジェニ・ジェニ | Little Richard/リトル・リチャード | |
Johnny Angel /ジョニー・エンジェル | shelly Fabraes /シェリー・フェブレー | |
Johnny Get Angry /内気なジョニー | Joanie Sommers /ジョニー・ソマーズ | |
Johnny Guitar /ジャニー・ギター | Peggy Lee /ペギー・リー | |
K | Karelia / 霧のカレリア | The Spotnicks / ザ・スプートニクス |
Kiss | Marilyn Monroe /マリリン・モンロー | |
L |
Lacrima Sul Viso, UNA / | Bobby Solo /ボビー・ソロ |
L'ecisse twist /太陽はひとりぼっち | Mina /ミーナ、Sound Track /サウンド・トラック | |
LANA/愛しのラナ | The Velvets/ヴェルヴェッツ | |
Land Of 1000 Dances /ダンス天国 | The Walker Brothers /ウォーカーズ・ブラザーズ | |
Laugh /ラフ | The Velvets/ヴェルヴェッツ | |
Let's Get Together /レッツ・ゲット・トゥゲザー | Hayley Mills /ヘイリー・ミルズ | |
Let's Make A Memory /レッツ・メイク・ア・メモリー | Cliff Richard /クリフ・リチャード | |
Like I Do/レモンのキッス | Nancy Sinatra /ナンシー・シナトラ | |
Lili Marleen /リリー・マルレーン | Marlene Dietrich /マレーネディトリッヒ | |
The Lion Sleeps Tonight /ライオンは寝ている | The Tokens /トーケンス | |
Live Young /恋のパーム・スプリング | Troy Donahue /トロイ・ドナヒュー | |
Lonely Soldier Boy /悲しき少年兵 | Johnny Dearfield /ジョニー・ディアフィールド | |
Long Tall Sally /のっぽのサリー | Little Richard/リトル・リチャード | |
The Longest Day /史上最大の作戦 | Sound Track /サウンド・トラック | |
Love Child /ラヴ・チャイルド | Diana Ross And Supremes /ダイアナ・ロス&シュプリームス | |
Love Letters In The Sand /砂に書いたラブ・レター | Pat Boone /パット・ブーン | |
Love Me Tender /やさしく愛して | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
Love Potion No.9 /恋の特効薬 | The Searchers /サーチャーズ | |
Lucky Lips /ラッキー・リップス | Cliff Richard/クリフ・リチャード | |
Lucille /ルシール | Little Richard/リトル・リチャード | |
M | La Macarena /闘牛士のマンボ | Perez Prado Orchestra /ペレス・プラード楽団 |
Mambo No.5 /マンボNo.5 | Perez Prado Orchestra /ペレス・プラード楽団 | |
(Theme From )The Man With The Golden Arm /黄金の腕 | Richard Maltby Orc. /リチャード・モルトビー・オーケストラ | |
Maria /マリア | “West Side Story”Sound Track /サウンド・トラック | |
Marshmallow /僕のマシュマロちゃん | Johnny Cymbal /ジョニー・シンバル | |
Massachusetts /マサチューセッツ | The Bee Gees /ビージーズ | |
Matilda /マチルダ | Harry Belafonte /ハリー・ベラフォンテ | |
Melodie En Sous-Sol /地下室のメロディー | Sound Track /サウンド・トラック | |
Memories, Memories /すてきなメモリー | Joanie Sommers /ジョニー・ソマーズ | |
La Mer /ラ・メール | Mantovani Orchestra /マントヴァーニ・オーケストラ | |
Mes Amis Mes Copains / 若草の恋 | Catherine Spaak / カトリーヌ・スパーク | |
Midnight In Moscow /モスクワの夜は更けて | Village Stompers /ヴィレッジ・ストンパーズ | |
Movin' /太陽の彼方に | Astronauts /アストロノーツ | |
Mr.Bassman/ミスター・ベースマン | Johnny Cymbal /ジョニー・シンバル | |
Mr. Lonely /ミスター・ロンリー | Bobby Vinton/ボビー・ヴィントン | |
Mr. Tambourine Man /ミスター・タンブリン・マン | Bob Dylan /ボブ・ディラン | |
Mrs. Robinson /ミセズ・ロビンソン | Simon & Garfunkel /サイモンとガーファンクル | |
My Prayer /マイ・プレイヤー | Brenda Lee/ブレンダ・リー | |
N | Napoli, Fortuna Mia /ナポリは恋人 | Gigliola Cinquetti /ジリオラ・チンクエッティ |
Navy Blue /ネイビー・ブルー | Diane Renay /ダイアン・リネイ | |
Non Ho L'eta /夢みる想い | Gigliola Cinquetti /ジリオラ・チンクエッティ | |
La Novia /ラ・ノヴィア | Tony Dallara /トニー・ダララ | |
O | Oh, Pretty Woman /オヽ、プリティー・ウーマン | Roy Orbison /ロイ・オービソン |
One Boy/ワン・ボーイ | Anne=Margret/アン・マーグレット | |
One Boy/ワン・ボーイ | Joanie Sommers /ジョニー・ソマーズ | |
One Fine Day /ワン・ファイン・デイ | The Chiffons /ザ・シフォンズ | |
Only You /オンリー・ユー | The Platters/プラターズ | |
P | Palm Beach /地下室のメロディー | "Melodie En Sous-Sol"Sound Track /サウンド・トラック |
Palmspring /恋のパームスプリング | Troy Donahue /トロイ・ドナヒュー | |
Les Parapluies De Cherbourg /シェルブールの雨傘 | Sound Track /サウンド・トラック | |
Peggy Sue /ペギー・スー | Buddy Holly /バディー・ホリー | |
Peter Gun /ピーター・ガン | Ray Anthony Orc. /レイ・アンソニー・オーケストラ | |
The Pink Panther /ピンク・パンサー | H.enry Mancini Orc. /ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ | |
La Pioggia /雨 | Gigliola Cinquetti /ジリオラ・チンクエッティ | |
Please Mr. Postman /プリーズ・ミスター・ポストマン | Marvelettes /マーヴェレッツ | |
Please Please Me /プリーズ・プリーズ・ミー | The Beatles/ビートルズ | |
Plein Soleil /太陽がいっぱい | Nino Rota Orc. /ニーノ・ロータ・グランド・オーケストラ | |
La Plus Belle Pour Aller Danser /アイドルを探せ | Sylvie Vartan /シルヴィー・バルタン | |
Pocket Transistor /ポケット・トランジスター | Alema Cogan /アレマ・コーガン、森山加代子 | |
Poetry In Motion /ポエトリー・イン・モーション | Johnny Tillotson /ジョニー・ティロットソン | |
Poupee de cire, poupee de son / 夢見るシャンソン人形 | France Gall /フランス・ギャル | |
Puff /パフ | Peter Paul & Mary /ピーター、ポール&マリー | |
Put Your Head On My Shoulder / | Paul Anka /ポール・アンカ | |
Q | Que Sera Sera (Whatever Will Be,Will Be) / ケ・セラ・セラ | Doris Day/ドリス・デイ |
R | La Ragzza Di Bube /ブーベの恋人 | Sound Track /サウンド・トラック |
Red Sails In The Sunset /夕日に赤い帆 | The Platters/プラターズ | |
Rhythm Of The Rain /悲しき雨音 | The Cascades /カスケイズ | |
The River Of No Return /帰らざる河 | Marilyn Monroe /マリリン・モンロー | |
Rock Around The Clock | Bill Haley /ビル・ヘイリー | |
Rock & Roll Music | The Beatles/ビートルズ | |
Roma Nun Fa'la Stupida Stasera /ほほにかかる涙 | Bobby Solo /ボビー・ソロ | |
Route66 /ルート66 | George Maharis /ジョージ・マハリス | |
S | Scaborough Fair /スカボロー・フェア | Simon & Garfunkel /サイモンとガーファンクル |
Se Piangi, Se Ridi /君に涙とほほえみを | Bobby Solo /ボビー・ソロ | |
Secret Love /シークレット・ラヴ | Doris Day/ドリス・デイ | |
Sherry /シェリー | The Four Seasons /フォア・シーズンズ | |
Short On Love /恋はすばやく | Gus Backus /ガス・バッカス | |
Simmo Me Moro /死ぬ程愛して | "On Maledetto Imbroglio" Sound Track /“刑事”サウンド・トラック | |
Singing In The Rain /雨に唄えば | Gene Kelly /ジーン・ケリー | |
Sixteen Tons /16トン | Tennessie Ernie Ford /テネシー・アーニー・フォード | |
Smoke Gets In Your Eyes/煙が目にしみる | The Platters/プラターズ | |
Somebody Loves Me / | The Platters/プラターズ | |
Something's Gotta Give ;from"足ながおじさん" | Fred Astaire /フレッド・アステア | |
Sometimes I'm Happy, Sometimes I'm Blue | Jill Corey /ジル・コリー | |
Somewhere /サムウェアー | “West Side Story”Sound Track /サウンド・トラック | |
The Sound Of Sience /サウンド・オヴ・サイレンス | Simon & Garfunkel /サイモンとガーファンクル | |
South Pacific /南太平洋 | Sound Track /サウンド・トラック | |
Spinning Wheel /スピニング・ホィール | Blood, Sweat & Tears /ブラッド・スウェット&ティアーズ | |
Star Dust /スター・ダスト | Nat King Cole /ナット・キング・コール | |
Surfin'USA /サーフィン・USA | The Beach Boys/ビーチ・ボーイズ | |
Summer Holiday /サマー・ホリディ | Cliff Richard /クリフ・リチャード | |
A Summer Place /夏の日の恋 | Persei Feis Orc. /パーシー・フェイス・オーケストラ | |
Suspicion /サスピション | Terry Stafford /テリー・スタッフォード | |
T | Tammy/タミー | Debbie Reynolds/デビー・レイノルズ |
Tango Italiano /タンゴ・イタリアーノ | Milva /ミルヴァ | |
Tapestry /タペストリー | Carol King /キャロル・キング | |
Tea For Two/二人でお茶を | Doris Day/ドリス・デイ | |
Teacher's Pet/先生のお気に入り | Doris Day/ドリス・デイ | |
Tennessee Walts /テネシー・ワルツ | Patti Page /パティー・ペイジ | |
Theme From The Monnkees /モンキーズのテーマ | The Monkees /モンキーズ | |
This little bird/ジス・リトル・バード | Marianne Faithful/マリアンヌ・フェイスフル | |
Tie Me Kangaroo Down /悲しきカンガルー | Pat Boone /パット・ブーン | |
Tintarella Di Luna /月影のナポリ | Mina /ミーナ | |
Tom Dooley /トム・ドゥーリー | The Kingston Trio /キングストン・トリオ | |
Tonight /トゥナイト | “West Side Story”サウンド・トラック | |
Tonight, Could Be The Night | The Velvets/ヴェルヴェッツ | |
Tonight You Belong To Me /イチゴの片思い | Nancy Sinatra /ナンシー・シナトラ | |
Tout L'Amour /情熱の花 | Caterina Valente /カテリーナ・ヴァレンテ | |
Travelin' Man /トラヴェリン・マン | Ricky Nelson/リッキー・ネルソン | |
Turkish Delight /ウィーンの夜は更けて | Village Stompers /ヴィレッジ・ストンパーズ | |
Twilight Time /トゥワイライト・タイム | The Platters/プラターズ | |
Twist No.9 /太陽の下の18才 | Jimy Fontana /ジミー・フォンタナ | |
U | Un buco Nell Sabbia /砂に消えた涙 | Mina /ミーナ |
Unchained Melody /アンチェインド・メロディー | The Righteous Brothers /ライチャス・ブラザーズ | |
V | Vacation /ヴァケイション | Connie Francis /コニー・フランシス |
Vivre Sa Vie /女と男のいる舗道 | Sound Track /サウンド・トラック | |
W | Washington Square /ワシントン広場の夜は更けて | Village Stompers /ヴィレッジ・ストンパーズ |
Whatever Will Be, Will Be /ケ・セラ・セラ | Doris Day/ドリス・デイ | |
What'd I Say /ホワッド・アイ・セイ | Ray Charles/レイ・チャールズ | |
When You Wish Upon A Star /星に願いを from"Pinocchio" | Cliff Edwards /クリフ・エドワーズ | |
Where The Boys Are /ボーイ・ハント | Connie Francis /コニー・フランシス | |
Will You Love Me Tomorrow | The Shirelles /シレルズ | |
World Without Love /愛なき世界 | Peter & Gordon /ピーター&ゴードン | |
X | ||
Y | You Are My Destiny /君はわが運命 | Paul Anka /ポール・アンカ |
You Don't Have To Say You Love Me | Dusty Springfield /ダスティー・スプリングフィールド | |
You Don't Know /悲しき片思い | Helen Shapiro /ヘレン・シャピロ | |
You'll Never Know /ユール・ネヴァー・ノー | The Platters/プラターズ | |
The Young Ones /ヤング・ワン | Cliff Richard /クリフ・リチャード | |
You're The Devil In Disguise | Elvis Presley/エルヴィス・プレスリー | |
Z | ||
曲名<アイウエオ順> | ーーー | |
いつでも夢を | 橋 幸夫、Little Peggy March /リトル・ペギー・マーチ | |
上を向いて歩こう | 坂本 九 | |
君といつまでも | 加山 雄三 | |
九ちゃんのズンタタッタ | 坂本 九 | |
五匹の仔ブタとチャールストン | 森山 加代子 | |
恋のヴァカンス | ザ・ピーナッツ | |
コーヒー・ルンバ | 西田 幸子 | |
じんじろげ | 森山 加代子 | |
ズビズビズー | 森山 加代子 | |
チロリン村とクルミの木 | 横山 道代&里見 京子&黒柳 徹子 | |
パイのパイのパイ | 森山 加代子 | |
見上げてごらん夜の星を | 坂本 九 | |
ヤン坊・ニン坊・トン坊 | 里見 京子&横山 道代&黒柳 徹子 | |
夕日は赤く | 加山 雄三 | |
夢で逢いましょう | 中村八大 |
思い出しては少しづつ書き加えていきますのでお楽しみに!
↑
↑
ホーム