 |

↑
Library of my favorite Stars
お気に入りスターの保存庫です、どうぞ、お楽しみ下さいませ。
アン=マーグレット アン・フランシス デビー・レイノルズ ナタリー・ウッド ヘイリー・ミルズ ミッツイー・ゲイナー レスリー・キャロン
ウォルター・マッソー エルヴィス・プレスリー ジョージ・マハリス スティーヴ・マックウィーン ダスティン・ホフマン ロビン・ウイリアムス
|

↑
映画シーンの写真やキャスト、あらすじ等
|

↑
≪最近チョット心に引っかかった映画や書籍等≫
ドゥーガル・ディクソン(Dougal Dixon) & ジョン・アダムス(John Adams) 著
松井孝則 監修/土屋晶子 訳 |
<ダイヤモンド社>
 |
2億年後の地球!人類が消えた世界、そして脅威の生物達
舞台は500万〜2億年後の地球。もはや人類の姿はそこになく、
大陸の移動と氷河の侵食によって生態系は激変、新たな環境に適応すべく、
動物達は想像を絶した姿に進化した...。
いや〜、ドギモを抜かれます。あながち荒唐無稽でもなく、
地球(地殻変動や生物もろもろ)についても大変学ぶことが多いし、
なによりもその姿にはあっ!と驚かされます。ま、とにかく面白いのなんのって、
百聞は何たらで...、まずは、その目で見て下さい。
'04/9/8 tamugy |
|

↑
へえ〜・・・!っと思うような曲や、えっ・・・!と思うような曲がずらり・・・。
これは見逃せません、どうぞクリックしてご覧下さいませ。 |
|

↑

ウエスト・サイド物語 |
Teach Me Tonight |
The DeCastro Sisters/Frank Sinatra
Writer(s): Cahn/de Paul |
Some Enchanted Evening (from South Pacific)
魅惑ノ宵(映画 南太平洋から)
Oscar Hammerstein U / Richard Rodgers |
|

↑

パティー・デューク・ショー 他
|

↑
今はもう忘れてしまったかもしれない
懐かしのポップス等の曲名とシンガー達
’50〜’60年代のお気に入りのヒット曲です |
|

↑
ジャズ、ボサノヴァ、バラードのシンガー&演奏者と、
代表アルバムやお気に入りアルバムです
|
↑
川柳・俳句・詩
皆様の投稿をお待ちしております。
川柳 俳句 詩円周率
<おっπ ひゃっけた>
さ.いーよ。イチゴくうに むこさん こわ(は)くなく、
ミニみや、しろにむじ(し)。ミミはミニなく、これには、はよいくな!
いろくさ、きゅうきゅうさ、なごーいれ、こやにおくなし、
きゅーしゅー(きゅーしー) しこくに、されなはい。
むしを ろくにはむに、れいやく(りょうやく) くやむには、 おみよ、はにごみ! よに、ひーひー なれむなく・・・。円周率 |
’04/1/24--. tamugy
|

↑
アウトドア
<『徒然て遊暇゛泉伽?』 次回予定>
|
今までの『徒然て遊暇゛泉伽?』は
タムの遊釣な日記にて様子をご覧下さいませ。 |
 |
 |
.---------- |
 |
皆でいっしょに遊べるような企画やアウトドア遊びが
おありでしたら、ぜひ、ご一報、お誘い下さいませ。
連絡先;079-562-1275 Cafe & Bar「♪」まで |
|

↑
釣 日記
|

↑
ビットだけピクチャー & 華麗なるレディー達

釣 画廊
|

↑掘り出し物 |

↑
この部屋では、私や皆様の探し求めている物を掲示して、ーーー
いろいろな方達からのお便りや情報をお願いするスペースです。
|

ーーーーーーーーーー

お誕生日の皆様、おめでとうございます!


|

「♪」のお仲間達のフォト・アルバムです
|

腹を抱えて笑い転げてしまうものから、
チョッピリへその曲がったものまで。
サア、行ってみよう!・・・・・
これから少しづつ見つけては載せていきます。
皆様も、おもしろいHPをご存知でしたらぜひURLを
BBS掲示板「まばたきの飾り窓」か
Mail To 「♪」 までお知らせ下さいませ。
|
|

<高知県警フォト・ギャラリーより>

↑ |

↑ |
<高知市情報日曜市より>
|

|

|
その他のトピック等はそれぞれのページからリンクをつけております。
            |